Blog
久保田涼子のブログ。自転車の旅日記もあります。
2013年12月19日より新しいブログがスタートいたしました!新しいURLはhttp://kubotaryoko.com/diaryとなります。
恐れ入りますがお気に入り / ブックマークの変更をお願い致します。
久保田涼子のブログ。自転車の旅日記もあります。
つぶやいてばかりで、しばらく日記を書いていないことに気づいた昼下がり。
 
 長い文章を書かないでいると、知らず知らず脳みそが退化して『このままほっといたら、考え方が簡素化されて、つまらない生き物になっちゃうんじゃないかしら。』と思ったり。
 
 さて、先ほど今年一年のブログ記事をぼんやり読み返していました。
 
 2010年の私は総じて
 
 「ほとんど家にいなかった」
 
 これにつきます。
 
 旅部門
 『全国津々浦々飛び回ったで賞』
 
 web部門
 『フリーランス一年目をがんばったで賞』
 
 音楽部門
 『一区切りつける決心がついたで賞』
 
 プライベート部門
 『新たな出会いと古き友の大事さを両方受けとめたで賞』
 
 
 まとめると、こんな感じ。
 
 自由を手にして、自分らしく生きた反面、社会の中での個人としての責任を直に感じた年でもありました。
 
 隣の芝生が青く見えたり、自分の小ささを恥じたり、人との距離感を計りながら恐る恐る生きていたり、変わらない部分は相変わらずです。
 
 
 2011年がどんな流れになるのか、全く見えませんが、ルーチンにまわっていたお勤めさん時代の生活と比べて、360度広がった選択肢と、自分で開拓していく未来が、今、あります。
 
 「なんとかなるさ」の精神で、目の前のことを一つ一つ片付けて、自分らしく生きていければいいなと思っています。
 
 
 今年お世話になった人、愛すべき人、皆がやわらかな新しい年を迎えられますように。
 
 
 旅の途中で書いた詞を、締め括りに贈ります。
「旅路」
 
 昇る朝日や 海にとける夕日
 霧深い山も 全てが愛しい
 
 一期一会の 出逢いや別れや
 刹那に過ぎる 時間の流れや
 
 交わす笑顔や 身体のあたたかさ
 言葉ひとつとて 全てが愛しい
 
 そうね時々 闇に足をとられ
 進めぬことも 優しさ忘れたりも
 
 それでも私が 歩んだその後は
 ささやかでもいいから 幸せ残ればいい
 
 私が歩んだ後 笑顔が残ればいい
 
 私が去りゆく後 愛が残ればいい
Private | 2010.12.30 ( Thursday ) 03:09 PM
一案件終わった会!
 友人であり、クライアントさんのあみてんちゃん、ありがとうー!!
 
 肉でかい!
Private | 2010.12.19 ( Sunday ) 06:43 PM
町一面、クリスマスイルミネーションで華やかに彩られている昨今ですが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
 
 私は相変わらず引きこもってWEB制作作業に明け暮れています。
 
 さて、明日12月12日(土)、神奈川県伊勢佐木町の店街の中にある施設CROSS STREETで歌っています。
 施設URL◎http://www.isezakicho.or.jp/index/crossstreet.html
 
 出番はトリで、15時15分過ぎにスタート。45分くらいのステージです。
 
 無料でどなたでも聞くことが出来ます。
 お近くの方、ぜひ遊びにいらっしゃってください。
 
 個人的には今年最後のステージなので、いいものをしっかり届けれるよう、がんばろうと思います。
 
 サポートミュージシャンは、ウッドベース 大竹弘行、鍵盤 平方"トーマス"元。
 いつもの仲間たち。
 
 2010年あったこと、出会ったひと、全てに感謝の気持ちをこめて、歌います!
Music | 2010.12.11 ( Saturday ) 01:26 PM
シンガー仲間のみほちゃんに突然誘われて、外苑前で行われた展示会&ホットワイン講座に参加してきました。
 
 ワインを飲むときのマナー講座もあって、呑めない私もフムフムと楽しめました。
 
 ホットワインは、カラメルに赤ワインを入れた後、ざっくり切ったリンゴ、輪切りのオレンジを入れ、シナモンなどを最後に投入したら簡単に出来るみたい。
 
 やってみようかな。
 
 久々にあえたみほちゃんと、人生話、音楽話も出来て嬉しかったです。
 
 クリスマスイブは彼女のいるゴスペルグループに顔を出して歌ってこようと思います。
Private | 2010.12.09 ( Thursday ) 09:55 AM